宙桜都
桜国ガイスト
ああ、また間が開いてしまったその2。ゲームのプレイ中って、かなりその世界に浸っちゃうタチだから、一旦中断してしまうと再開するのに時間を要してしまうもんで…。これを書いている今は冬だけど、桜国やると春先の華やいだ気分になれてなんとなく嬉しかったりします。でもこのゲームって、やはりその名の通り桜の季節にやるのが、1番臨場感があって似つかわしいと思うけど。



名古屋から東桜都へは、空路以外は長野経由と遠相模の洞を抜けるルートの2通り。空港は今は使えないから(満席らしい。利用できるようになって満席だったことなんて1度もないくせに)、やっぱり名古屋から千葉まで徒歩。龍飛の術があるから、名古屋から長野へも行けるようにはなったが、現在は途中で通行止め。長野方面は以前の長雨で地盤がゆるんで危険だそーで、雨ってアンタ、いつの話だよ…と言いたくなるが、要するに遠相模の洞を是が非でも通ってもらいたいらしい。はいはい。

長野方面への途中には宝箱があるから、一応取っといて…おっ、久し振りに(ゲーム中では札幌で会ったばかりだが、プレイヤー的に久し振り)トキオがおやつをくれました。相変わらず、さっき名古屋出てきたばっかりなんだけど…という、あんまり役に立たないタイミングで登場してくれるのがアレだけど。



遠相模の洞は間に小部屋が2つあるのみで、左から右へ通過すればいいだけ。中央の小部屋にはオトヒメがいて、話しかけると戦闘に。話しかけない限りは何も起こらないから、そのまま放置しても構わないが、一応は叢雲海軍竜巻所属。何でこんなトコにポツンと1人でいるんだか知らないが…不手際でもあって左遷だか窓際族だかの扱いなんでしょーかねぇ? まぁ、その方がシアワセかも知れないけど。ここのオトヒメは、後の東桜都地下街にいるオトヒメとヤイバの構成が違ってイッカクを持っているから、図鑑に未登録なら戦っておきましょう。

東桜都側の小部屋は宝箱部屋。高級な結晶石とお金♪ 結晶石に関しては補足説明のページに掲載しているので、そちらを参照。遠相模の洞に出現するエクスには、レア度Aのハクビョウオウとコクビョウオウもいるけど、個人的に用があるのはネコではなく龍。セイリュウオウが欲しいから、リュウオウジを探そうと思ったが…後でどうせ名古屋へ怪獣の捕獲に来るから、今はいいか。

遠相模の洞を出るとトキオが出迎えてくれ、再度サクラを救出しようと試みたらしいが、ダメだったそーで。まぁ、それはホントかどーだか分かんないけど、全然時期外れなクリア後のヒミツで、トキオの事だと思われる「桜色の髪の少年」が叢雲の敵対者として認識されているから、一応叢雲の周辺に出没していたようです。トキオは、自分がこちらにいられるのもあと僅か…と言っているけど、実際に普段は別次元にでもいるんでしょうかねぇ? 彼はある意味サクラと同族みたいなもんだから、現世に姿をとれない訳じゃないとも思えるし。

東桜都への街道は序盤と出現エクスが異なり、カラスが勢揃い♪ レア度Sのニジガラス(愛)もいるけど、このゲームの場合、街道やダンジョンの範囲は極めて狭いから(往復してもそれほど退屈しないのは地下街くらいだろう)、エクスを探してウロウロするにも相当な根気が必要。これでエンカウントが低かったら、探す気にはなかなかなれまい。



家出同然(としか思えない)で旅に出て、久々に東桜都へ帰還してみると、サキから、カグヤがオボロに拉致されてしまった…との報告。カグヤが主人公の場合は当然マサムネがさらわれる事になるけど、それは兄としてダサいよなー、と思って描いたのが4コマ漫画(1)。そーいや、4コマ1つしか描いてないままですが、あと2つ3つくらいは描きかけが一応あったりして、それを言うならオボロのイラストなんて2年ぐらい寝てるけど、イラストとかは気が向かないとなかなか描けないんで…まぁ、そのうちに。

闇牡丹の精鋭50人がオボロ1人に全滅させられ、サキは今からなら追いつけるかも、と言ってはいるが、アナタ、人に頼む前に追手ぐらいかけたらいかがでしょーか。あ、全滅させられたらしいから人手がないのかも。そりゃ追いかけたいのは山々なんだけど…すまん、カグヤ!ちょっと長野に用事が…などと、やっぱり回れ右してしまうウチのお兄ちゃん。

両方の主人公でプレイすればどっちにも馴染みがあるが、一方だけだとこの時点じゃゲーム開始時に会ったきりだから、そう言えば兄妹いたっけ、みたいな存在感しかないよなぁ。ヤイバになってくれるとまた違うんだけど。

ちなみに長野の用事とは、リカをヤイバにするのと(ヒミツ114)知的なメガネの入手。リカのヒミツは入力タイプで、ヒミツの入力登録ってのがこれがまた結構面倒くさかったりして、たまに間違えてやり直したりとか。リカはここでしかヤイバにならないみたいだし、七支刀タイプは珍しいから、やっぱ欲しいでしょ、可愛いし。ヤイバになった時点で30段だけど、覇気や攻撃力はそれほど高くはならない為、結晶石を使いたい。クリティカルが出やすいから、攻撃力はそれでカバーできないこともないが。

知的なメガネは忍者屋敷の地下でもらってと。ところで温泉にコテツがいまだにいるんですが。確かアキラを倒す為に修行中の筈だが、そんなトコで呑気に歌ってる場合じゃないだろう、アンタ。



オボロは宙桜都へ向かったらしいって事で、宙桜都への通路となる地下の青い鳥居へ。当初は入れなかった空港横の入口から地下街へ…と思ったら、病院横の鳥居で唐突に戦闘が。ニジガラス(赤)が挑戦してくるヒミツが発生していたらしい。東桜都のヒミツは発生したまま放置してたのを忘れてた。報告書に「仲間になれば頼もしく感じるかも知れない」とか書いてありますが…今更12段程度のヤイバをどう頼もしく感じろと…。ニジガラスは可愛いから好きだけど、ヤイバにするにはそれなりに鍛えないとダメだし。

地下街のB1Fには建物がいくつかあるものの、いずれも閉鎖されていて未だ工事中らしい。地下街は一本道だから、そのまま真直ぐ地下へ下っていけばいいだけ。そして、叢雲のコダマやオトヒメ、マドカが行く手を阻む…のはいいが、ああああなんかやっぱり嫌な予感がするじゃないのっ、彼等の言葉が !! どこへ行くと言うのか、誰のために行くのか、絶望を…、みんなを…、地球を…ってどういう意味ー !? みたいな。

彼等叢雲が、何のために、誰のためにこの状況を作り上げたのか、そして主人公は…?ってのを考えるでしょ、やっぱり。主人公自身の目的なんてのは、ある意味単純な個人的事情だが…。ここでは通路が伴走している部分にオトヒメが並んでるトコがあって、これはどっちを通っても別に差はないようで、戦闘するか否かの選択だと思われるので、面倒なら2人だけの方を通っておきましょう。



最下層へ達するとオボロとカグヤに鳥居の前で追い付き、「思ったよりも早かったですね」などと、オボロ姉ちゃんに個人的には皮肉にしか聞こえないよーなコトを言われてしまうが、えー、まぁ…どっちかってゆーと、そっちが遅いんじゃないかと…。主人公が来るまで待ってくれてるワケだし。

そしてオボロに洗脳された兄妹が敵として主人公の前に。邪眼の異名を持つだけあってオボロにはそういう能力があるらしい。…なんで金髪になるんだか知らないが…。でもここでオボロは「実の妹を相手に戦えますか?フフフフ…」って言うんですよねぇ。後で考えれば、彼女は実の弟と父親を倒しているから、それができないようでは…と言われているようにも思えるけど。

ここでの金髪カグヤまたはマサムネはヤイバ5体装備で、コケコとハチゴウが違うのみで、他はマドカ、フブキ、コダマ、オトヒメという構成は同じ。金髪はともかく、主人公の兄妹は超越してない筈だが…なんで羽付きになってるんでしょーか。エスと同グラフィックだからですかねぇ。まぁ、細かいコトは気にしないでおきましょう。

ヤイバの数は多いが、星戦時の常套手段、ステータス異常技をまず使って、抜刀させて攻撃、というパターンを遵守すれば苦戦はしないでしょう。戦闘後、オボロは一足先に宙桜都へ。そして正気を取り戻した、ウチではカグヤだけど、ヤイバとして同行。

ヤイバのカグヤやマサムネは成長率は高めだし、それなりに強いが…13段? がーっ、なんでもっと部活に励んでおらんのじゃっ!素人だった主人公ですら40段ぐらいにはなってるのに! まぁ、使うなら今から鍛えてあげましょう。後になればエスがいるし、自分では一応育てることもある、程度の扱いだけど。



鳥居をくぐると…ついに宙桜都! 宙桜都については次回で後述するとして、青い鳥居の隣の白い鳥居は西桜都へのワープゾーンだけど、今は「早く大円卓へ行かなくては!」とかで、使用不可。宙桜都では街なかにもエクスが出現して、アキラ戦前のこのタイミングでのみ出現するオウゴンリュウがいます。まぁ、オウゴンリュウはゲーセンがあるから別にいらないが、病院やコンビニで準備を整え、大円卓の前に。

…ここまで来といて何だが、会いたいよーな、会いたくないよーな…。うーん、覚悟を決めて(覚悟の意味合いが若干違うが)……って、人が一大決心をして大円卓に入ろうとしたら、ユウキにフェイ、コテツが援軍として参上。もうっ、どーせ役に立たないんだから、引っこんでて欲しいんだが。



大円卓にはアキラとオボロ、そしてサクラは……やっぱ寝てる…。いいよなぁ、サクラは。周囲があれこれ大騒ぎしてる時に寝てられるもんねぇ。で、アキラの言うには………………くっ、カッコいいじゃないのっ♪ …とかいう感慨はとりあえず置いといて…。

宙桜都の大円卓はこれまでにもあった小円卓とは違い、真の決闘場として存在するらしい。つまり敗者は結晶石となる、という事だけど…これはホントのとこはちょっと違うと言うか、これまでにアキラに挑戦したサムライは多数いて、でも結晶石にはなってないし、仮にここで主人公が敗北しても、それで終わりにはならんでしょ。

だから、常に命懸けのリスクを負う覚悟があったのは、アキラとオボロと、そして自ら結晶石となったシバ。スポーツではない真の星戦が、結晶石となることで生命を懸けることになるのなら、この戦いにおいて他者の窺い知れぬ、アキラ曰くの「全てを賭けて戦う覚悟」があったと思われるのは、この3人だけになるでしょ。あと、シナリオの表面上には登場しない、シバの妹のロゼが含まれるでしょう。

前に書いているけど、個人的にアキラに固執したくなる理由ってのは、なんとなくそれが窺えてたってのと、アキラが強いから。初心者&修行中だった主人公が叩きのめされたのは当然としても、キンジですら全く歯が立たなかったらしいし、今まで誰も勝てなかった。

星戦での強さは現存する肉体には依らず、意志や精神力の強さだってことになってるから、だとしたら、あの他者を全く寄せ付けない強さの根源は何なのか、みたいな疑問を抱きたくなると言うか。それに、あれだけの圧倒的な強さを見せられたら、自分がサムライなら立場はどうあれ、ある種の憧憬を抱くよなぁ、ってのがあるし。

そしてここまでやって来た訳だけど、ああ、やっぱり知りたくないかも〜というプレイヤーの苦悩をよそに、怪獣にバタバタとハタキ倒されるクジラとクマとヒトデ(?)。だからどーせ役に立たないんだから、引っこんでて…もう遅いけど。



アキラのヤイバは大怪獣テンザン、コダマ、オトヒメ、マドカ、そして邪眼のオボロ。構成は前回の兄妹戦と似たような感じだから、同様に戦えばいいが、オボロはパラメーターが高い。こっちが概ね40段くらいだと、いい勝負になるという感じ。…で、ここまでまっすぐ(まぁ、ちょっと長野に寄り道したが)来ると大体その位。アキラはシバと同じ緋桜を使うのと、初めて見たけど…彼も歌うんだねぇ(しかも水の子守唄だった)。…なにやら微妙にショック。奥義は使ってこなかったが…ああ、しまった、やはり歌ってくれる前に倒れて頂くべきだった…。

アキラは敗れ、オボロに「最後まで付き合わせてしまって、本当にすまない…!」と詫びる彼に、オボロは「いいえ。私は最後まで、アキラ様のお傍におります…」と、運命を共に。そして「銀の腕のマサムネよ。全ての闇を…」と言い残して、結晶石に…。

…そりゃ、できるなら、こんな結末にはさせたくなかった人達だったけど…。アキラは「全てを犠牲にして手に入れた力」だったと言い、それが敗れた訳だけど、まぁ、ゲームとしての仕様上、倒さなきゃいけないんだが、果たして彼等が犠牲にしたそれらを背負っていけるだけのものを、この主人公が持ち得るか、というと…その辺りが表現不足だし。シバの遺志があるからまだ納得できるが、サクラを助けに来ただけ、ぐらいの理由で終わってるのは、ちょっとどーかと…。



…で、今更と言うか、すっかり忘れた頃になって白の魂の楽譜が揃い、「白のガイスト」が完成。

「絶望」「全ての闇」、そして「白のガイスト」と「サクラ」。
未だ謎に包まれたキーワードを残して、ひとつの戦いが幕を閉じ………そして…?


NEXT Intermission