研究所
第2章 / マップデータ
帝国軍司令官

帝国軍隊長
(リゲル)

クリッペン



ギルフォード

リゲル
カーライン軍が動き出したとの情報が入った。ここは全て焼き払え!

しかしながら、クリッペン司令官。工場にはまだ何人かの村の者が…。


構わんっ !! 全て焼き払うのだ! 何なら逃げ遅れた者も焼き払ってしまえ !!
私はギルフォードと共にウエストバリーのクリミア博士の下へ向かう。お前も任務が完了次第、後に続け。
よいか、機械兵の秘密を一片たりともカーラインの奴らに渡すでないぞっ! 行くぞ、ギルフォード!

はっ…。

クッ、カーラインの奴ら、もう来おったか。全軍、戦闘態勢に入れ !! 奴らを工場に入れてはならんぞ!
酷薄な司令官クリッペンと、後々のシナリオ上で重要人物となるギルフォードがちらっと登場。機械兵の工場が建設されているシェルビーでは、近隣の村から民を徴収して酷使しているようですが…ここの隊長は上官のクリッペンと比較すると、そう非道なマネはしてなかったようだけど、イヤな後始末を全部押し付けられて上司はさっさと逃げるという、よくある中間管理職の悲哀と葛藤が窺えます。


ここはアイテムがひじょーに豊富なマップ。ただし敵に先んじて工場を押さえる必要がアリ。工場を押さえる、または敵を足止めする為のユニットは、そこそこ戦える+ウエイト値が低い+移動力が高い、というのが理想でしょーか。敵の殆どはシナリオ開始直後からゾロゾロと各工場を破壊するために移動。西の工場は分かれ道の北で崖を封鎖してしまえば、敵が北側の森へ迂回するので、そのスキに工場へ。中央の工場も開始直後から向かえば容易。機械兵も出てくるが、足止めの後続に魔法ユニットを向かわせとけば安心。

面倒なのは南の工場で、こっちに向かう敵は騎兵2ユニットと剣士1ユニットだけとは言え、先頭の騎兵に2回移動されると工場に隣接されてしまいます。何故だか知らないが、稀に隣接したまま待機してくれることがあったりするので、その間に他の騎兵剣士含めて倒したこともあったけど…いつもとゆーワケではないようだし。

ウィングナイトかペガサスナイトがいれば楽勝で、後々の為にも育てておいたら難なくクリア。これまでに低空以上の飛行タイプのユニットや、スピードスター所持の移動力の高いユニットを持っていればいいが、全く考慮してないとアイテム回収が困難になる可能性もあるかと思われます。まぁ、こっちに来る敵のウエイト値は70と高いので、ウエイト値が低くて戦闘力がそれなりにあるユニットなら、橋の手前で撃退する事も可能。
工場・西



工場・南
誰も助けになんか来ちゃくれねぇ。俺たちゃ、一生ここで働かされるんだ。
逃げ出した奴もいるが、湖でトカゲの化けモンに襲われたってウワサだ。抵抗しないのが一番さ。
ところでこいつはいらないかい? 帝国兵から譲ってもらったんだ。(ジェムストーン)

カーライン軍?やめといた方がいいぜ。帝国はあんたらが考えてるほど甘くないぜ。
それでも抵抗するってんなら、こいつをやるよ。何かの役に立つだろう。(サンダーメイル)
リゲル (戦闘)我が帝国の技術の結晶、機械兵の威力を思い知るがいい !!
(撃破)クッ…お前らに、お前らなどに、機械兵の秘密を渡すわけにはいかんのだ!ディール帝国万歳 !!!
ボス近辺は待機型ユニットもいるが、機械兵は誘き寄せて撃破。回復ポイントが多数あって時間制限もないし、アイテム奪取以外はラクなマップ。ボスのリゲルは工場もろとも自爆したんだかなんだか分からないが、機械兵は古代の技術であって別に帝国が開発したワケじゃないんだけどねぇ。クリア条件は「工場に入る」だが…別に入っても何もない。崩壊しちゃってるし。

ここの2章では、9軍はある程度自由裁量で進軍ルートを決定する事が許可されているのか、まぁ、後方支援だし別に戦力として期待されてないからだろうけど、この後どう移動するかはプレイヤー選択となります。
主人公

サイクス

セネカ

ティミー

セネカ

ティミー

主人公
しかし恐ろしい兵器だ。

アルフレッドたちに遭遇する前に始末できたことはラッキーだったな。

父さん…やっぱりいなかったか。

どうしたの、セネカ? 浮かない顔して。

いや、何でもないよ…。ただ、油断は出来ないと思ってね…。

そうね、機械兵をやっつけたからって、浮かれているようじゃダメよね。

その通りだ。これで帝国の機械兵が全滅したわけじゃないんだ。ワーウイックまでは気が抜けないぜ。