Episode 5 棄教者達の聖戦
スーパーシュヴァルツシルト2
勢力情報

イストラムー 主星/バナール
イストラムー王室とその正当政府の復権が順調に進み、ローザコートをあと一歩まで追いつめた統合軍であったが、この内戦の影で密かに進行していた、サイエス教団とサハ4世の恐ろしい計画の前に、その全てをなげうって聖都カトレスを目指すこととなった。

ローザコート 主星/ボージュ
イストラムーの戦乱の発端となったローザコート軍であったが、当初の帝国復興という目的はかなわぬものとなった。そればかりか、いまや人類に対する背信行為の共犯者になろうとしている。しかしその指導者ディムライア=ベルクファストは、自らの置かれた立場を未だ知らないでいると思われる。

サイエス教団 主星/カトレス
サハ4世とサイエス教団の真の目的は、先の大戦でエスパニアン帝国が呼び出した異生要塞ゼオをこの星系に復活させ、彼らが神と崇める異生体クラーリンを、究極の救世主として迎えることであった。しかしクラーリンの実体は人類を滅亡に導く邪悪な意識体であり、法王と教団の計画は絶対に阻止しなければならない。

五太守連合 主星/コーディ
イストラムーの太守領の内、親王室派のハルナリオークを中心に、タクラバント、イ・ワルキュリオ、トーチス、アルシドが連合して行動している。
勢力情報>左記
惑星情報>概要
研究>戦艦
研究>母艦
研究>兵器
小惑星探査
LIMA/249
MIKE/174
NOVEMBER/306
 サイエス教団宇宙要塞   トール宇宙要塞
エピソード4で法王領からの脱出に成功した、アンウィンカ艦隊司令官のサラ=ハヴィル大佐が持ち帰ったデータから、サイエス教団とサハ4世の目的が判明。

あうー、またアレと戦うんですかぁ……と言いたくなるが、前大戦時にエスパニアン皇帝グラフツゥラーが行使した、例のアレ…ゼオの召喚。

人類滅亡の危機再び、の事態に、なにやら今までのローザコートに対する戦略が全て無駄になったよーな気がしないでもないが、ゼオ召喚を阻止する為、法王領へ進軍。
ここで前作では不明だったクラーリンやサイエス教団、ソマリ星系の創世について秘匿され続けてきた事実が、サンデッカー提督によって語られます。既にサンデッカー提督によって破棄されたイストラムーの封印書には、クラーリンの事が記されていたらしい。

人類がソマリ星系で営み始めた時代、下層階級とされた人々にとって科学は神であり、科学者たち(つまり彼らが特権階級や支配者階級だったってことらしい)は、異次元に存在する意識体クラーリンと接触し、これを「神」として神官階級を形成。

要するにサイエス教団とゆーのは、元々は「科学教団」を意味するものと思われます。それが現在、ソマリ星系で広く信仰されてる上に、法王や聖都が存在するレベルで存続しているというのも凄い気がするが、よく考えるとクラーリンを崇めてることになるんで、御利益はイマイチ無さげ。

しかし「神」は邪悪な思念を持つ意識体であり、それに気付いた神官らによって、異次元への通路は封鎖。以降、教団だけが残り、サイエス教として信仰が広まったってことでしょう。サイエス教団はともかく、グラフツゥラーもあれを「神」と呼んでいたわけだから、エスパニアンにもそれらの伝承が機密として残されていたか…どっちかとゆーと、法王に吹き込まれた可能性の方が高そう。

そしてローザコート太守のベルクファストは、イストラムー国内の混乱を演出することによって、ゼオ召喚まで教団の動向から注意を逸らす為の時間稼ぎに利用されたということに、未だ気付いていない様子。



サイエス教団の本拠地、サハ法王領は、中央に「カトレスアプローチ」、左右に「神の馬手」「神の弓手」と呼ばれる、対称を成す一本道の回廊のみの構成。「馬手」と「弓手」は、それぞれ「右手(めて)」と「左手(ゆんで)」と読むんだが、サイエス教団側から見ての左右になるから、マップ上では左側が「馬手」で右側が「弓手」。聖都カトレスの後方は元々はアンウィンカに続き、現在は小惑星の配置を無理やり変えるとゆー荒技で、カトレスとは隔絶された宙域となっています。

カトレスアプローチの奥の見慣れない物体に対し、ライアン陛下の御下問。パティの返答では、巨大な宇宙要塞らしく、詳細不明との事ですが…ふっ、知らないのかねライアン君。あれはだねぇ、イゼルロ…ではなく、まあ似たよーなモンだが、トール宇宙要塞。こーゆー名前があのテの兵器に付けられるのは、人類の発想としてはどこに行っても有りそうなんで、「君子危うきに近寄らず」を一瞬にして理解してしまったが、カトレスアプローチに全く踏み込まないという訳には…いかないんだろうなぁ。

そんでトール宇宙要塞の前面に布陣している聖都直衛艦隊の司令官に…ベルクファストの副官エミリア=シーボルトの名が見えるんですが…ああ、嫌な予感。このエピソードではベルクファストに対して通信が行えますが、聞く耳持たないって感じで切られて、それっきり。後で後悔しても遅いんだからねっ。



イストラムー統合軍の主星は北東のバナールで、反対側のボージュがローザコート主星。ここのマップは一本道だし、艦隊が5つもあれば人海戦術の力押しで何とでもなるんで、トール宇宙要塞が脅威というだけ。サイエス教団とローザコートの敵総艦隊数は多いが、そのうち3個艦隊は聖都直衛艦隊でカトレスの前から動かないし、南西端のコーディにハルナリオーク以下の五太守連合艦隊が後に到着するので、ローザコートの相手は最初のダルラク戦のみ。よって、当面の敵は聖杖艦隊の4個艦隊。

ダルラク(…は、場合によっては、サブエピソードで占領したのにローザコート領に戻ってるじゃないの、と言いたくなるが)、セレベスと順に、カトレスアプローチ入口のテセスまで真直ぐ南下。コルチェを占領したとこで、五太守連合がコーディに到着。

五太守連合は、北のローザコート領サロニカと東のサイエス教団領ラフカスに攻撃を行いますが、テセス占領時にラフカスがサイエス教団領として残ってしまうこともあるので、その時はこちらから艦隊を出してフォロー。あとはローザコートとやり合ってもらっとくとして…問題のカトレスアプローチ。



うーん…ここは……カーク少将にお願いしましょーかねぇ。何があっても死にそうにないし。とゆー訳で、1個艦隊をテセスから2マスカトレスアプローチに進入させると…。



ローザコート軍のうち、聖都直衛艦隊としてトール宇宙要塞前面の守備を命じられた第6艦隊では、エミリアがベルクファストに調査結果を報告中。何の調査かといえば、サイエス教団と法王の動向だが…ここに至って、ゼオ召喚計画が事実であることが、ようやくローザコートに知れることに。ゼオ召喚のために大規模な空間歪曲を引き起こそうとしているサイエス教団が、同じく空間歪曲を用いたステルス技術を提供したらしいが…でも気付くのが遅すぎたんだよねぇ。

トール砲が斉射され、カトレスアプローチにいたこちらの艦隊は、戦艦2隻の損失+全艦POWER0の損害を受けて撤退。そして巻き込まれたエミリアの艦隊は……消滅。エミリアは有能な上に可憐、という感じの女性で、ベルクファストの片腕だったから、彼も随分と頼りにしていたであろうに、真実に気付く時、彼の失うものはやはり大きかった…ということになります。

怒り心頭のベルクファストがサハ4世に抗議しますが…こ、これが法王かぁ?って言いたくなるよなぁ、なんか人間に見えないしー。こんな法王の教団を信仰する気にはなれんぞ。サハ4世は当然ながら狂信者のレベルでイっちゃてる人だから、ローザコート艦隊を犠牲にしたことも殉教と言い捨てて、全く相手にされず。ちなみにサハ4世って、ゲーム中では会話時の顔グラフィックが出てこないが、一応あるのはある。取説に載ってる顔だけど(これの方がまだマシ。陰険そうだけど)、何故かおまけの拡張シナリオでしか見れないというシロモノ。



トール砲の威力の前に、手詰まりの統合軍。さて、どうしたものか…と思っているところへ、カトレス北東のアンウィンカ方面から、国籍不明のナゾの艦隊が出現。オーラクルムや北ソマリの所属ではないらしいが…ライブラリを参照すると「所属不明艦隊 タアツゥ キチャク×4」。

…………。ここで「あの国」の主星や惑星の名前を憶えていれば、バレバレなんだが…カトレスの東のバービスを制圧した所属不明艦隊から通信が。もちろん相手は、モーゴルハンのハンジィ=ターキン提督。オーラクルムのウチの陛下の命を受けて、援軍に参上。一応、傭兵艦隊ってことになってるから、オーラクルムに雇われてることになるのかな? 辺境の更に辺境の小国だったオーラクルムも、モーゴルハンを雇えるほどにお金持ちになったらしい。

北ソマリでも艦隊を編成中で、いずれ援軍に駆けつけてくれるようだが、常時臨戦態勢が身についてるモーゴルハンは、「我が傭兵艦隊より早く動ける艦隊は、他にございません」ってことで、1番乗り。



で、小惑星を人工的に配置変更した為、不安定となってるバービス南の宙域に、艦隊をぶつけてカトレスへの通路を開けてくれるそーです。バービスが統合軍の惑星となるので、亜空間移動で艦隊を移動させて待機。通路を開けた後、ターキン提督は脱出して、第6艦隊として統合軍に参加します。全部で6個艦隊とは豪勢だが、よく考えたら正規のイストラムーの艦隊って、やっぱり第1艦隊と第2艦隊だけの気が…。

カトレスへの通路が開いたら、まずは居座っている直衛艦隊を排除。ここは左側の艦隊は放置。どーせ動かないし、撤退させるとサイエス教団の駐留艦隊数が増えるから。そしてトール宇宙要塞攻略。トール砲は上2マス・中央3マス・下2マスの直線上いずれかに対して発射され、無差別攻撃だから防御衛星も一緒に攻撃してくれますが…25〜50のダメージと、思ったほどの攻撃力はない。

照準ポイントは左から2マスめの中央。推定防衛力は250で、8回程度攻撃すれば破壊可能。何故か最初ほどの威力はないんだねぇ。頻繁に発射できるもんではないだろうから、出力が最大じゃないんだろうけど。あとは聖都カトレスを一気に攻略…したものの、残念ながら間に合わず。どっかで似たよーなセリフを聞いたことがあるが、「主星レムリアで異常事態発生」。ゼオ降臨の地はここ、法王領ではなく、レムリア直轄領。神の祝福だの何だの言ってるんだから、自分とこに持ってくりゃいいのに…。
 
惑星情報>概要

トール宇宙要塞
トール攻撃要塞。サイエス教団が聖都カトレス防衛のために設置した巨大要塞。詳細は不明。

惑星テセスからのカトレスアプローチ進入を断念する程なのに、直接攻撃をかけると大したことなかったりする。上に書いてるけど、推定防衛力は250で、攻撃ダメージは25〜50程度。

 
研究

>戦艦
ライアス級   POWER 140  搭載力 34
ライアスA完成   9期後  1期短縮 400セクタ
ライアスB〜E   各5期後 1期短縮 200セクタ

A/410セクタ  SH/7 SP/7 CN/6 MS/6 BM/6 MN/6 PT/2
B/430セクタ  SH/7 SP/7 CN/7 MS/6 BM/3 MN/6 PT/2
C/440セクタ  SH/8 SP/7 CN/7 MS/6 BM/6 MN/6 PT/2
D/450セクタ  SH/8 SP/7 CN/7 MS/7 BM/6 MN/6 PT/2
E/460セクタ  SH/8 SP/7 CN/7 MS/7 BM/7 MN/6 PT/2

 
>母艦
ヴァルダー級   POWER 220  搭載力 36
ヴァルダーA完成  10期後  1期短縮 400セクタ
ヴァルダーB〜C   各5期後  1期短縮 200セクタ

A/650セクタ  SH/7 SP/7 RCN/6 CN/7 HBM/6 BM/6 PT/8
B/660セクタ  SH/7 SP/7 RCN/7 CN/7 HBM/6 BM/7 PT/8
C/670セクタ  SH/8 SP/7 RCN/7 CN/8 HBM/6 BM/7 PT/8

 

>兵器
H.ボム(HBM)完成  10期後  1期短縮 300セクタ

 
自軍初期編成

第1艦隊  ジェイムズ=サンデッカー提督(ウォルサムC級 ディゴスE級×4)
第2艦隊  キャサリン=オーウェン大佐(ウォルサムC級 ディゴスE級×4)
第3艦隊  アラン=カーク少将(ウォルサムC級 ディゴスE級×4)
第4艦隊  イアン=ハルナリオーク准将(ウォルサムC級 ディゴスE級×4)
第5艦隊  サラ=ハヴィル大佐(ウォルサムC級 ディゴスE級×4)
第6艦隊  (参入)ハンジィ=ターキン提督(ウォルサムC級)

 
敵艦隊戦力情報

サイエス教団聖杖艦隊(全6個艦隊)
アムライド級  POWER 220
母艦   SH/6 SP/5 RCN/6 CN/5 BM/5
トリエスト級  POWER 120
1番艦  SH/7 SP/6 CN/6 MS/3 BM/5
2番艦  SH/7 SP/6 CN/5 MS/4 BM/5
3番艦  SH/7 SP/6 CN/5 MS/5 BM/4
4番艦  SH/7 SP/6 CN/4 MS/5 BM/4

サイエス教団聖杖艦隊 聖都直衛艦隊
アムライド級  POWER 220
母艦   SH/6 SP/5 RCN/6 CN/5 BM/5
トリエスト級  POWER 120
1番艦  SH/7 SP/6 CN/6 MS/3 BM/5
2番艦  SH/7 SP/6 CN/5 MS/4 BM/5
3番艦  SH/7 SP/6 CN/5 MS/5 BM/4
4番艦  SH/7 SP/6 CN/4 MS/5 BM/4

サイエス教団聖杖艦隊(強化1)
カトレス級  POWER 240
母艦   SH/7 SP/7 RCN/7 HBM/0 CN/7 BM/6
トリエスト級  POWER 120
1番艦  SH/7 SP/6 CN/6 MS/3 BM/5
2番艦  SH/7 SP/6 CN/5 MS/4 BM/5
3番艦  SH/7 SP/6 CN/5 MS/5 BM/4
4番艦  SH/7 SP/6 CN/4 MS/5 BM/4

サイエス教団聖杖艦隊(強化2)
カトレス級  POWER 240
母艦   SH/7 SP/7 RCN/7 HBM/0 CN/7 BM/6
サハ級  POWER 120(トリエスト級から順次入替)
1番艦  SH/8 SP/7 CN/6 MS/3 BM/5
2番艦  SH/8 SP/7 CN/6 MS/3 BM/5
3番艦  SH/ SP/ CN/ MS/ BM/
4番艦  SH/ SP/ CN/ MS/ BM/


ローザコート軍第1〜第4艦隊
アムライド級  POWER 220
母艦   SH/6 SP/5 RCN/6 CN/5 BM/5
トリエスト級  POWER 120
1番艦  SH/7 SP/6 CN/6 MS/3 BM/5
2番艦  SH/7 SP/6 CN/5 MS/4 BM/5
3番艦  SH/7 SP/6 CN/5 MS/5 BM/4
4番艦  SH/7 SP/6 CN/4 MS/5 BM/4

ローザコート軍 聖都直衛第6艦隊
アムライド級  POWER 220
母艦   SH/6 SP/5 RCN/6 CN/5 BM/5
トリエスト級  POWER 120
1番艦  SH/7 SP/6 CN/6 MS/3 BM/5
2番艦  SH/7 SP/6 CN/5 MS/4 BM/5
3番艦  SH/7 SP/6 CN/5 MS/5 BM/4
4番艦  SH/7 SP/6 CN/4 MS/5 BM/4